真珠のC&E?とお思いでしょう。Cはクリーニング、Eはエステの略称で真珠をクリーニング&エステするのです。
真珠のネックレスを久しぶりに使おうと思ったら糸が切れそう、ずっと切れたままバラバラになっている、大事にしまっておいたのに真珠が白っぽくなってツヤがなくなってる!?譲られたネックレスがあるけどちょっと残念な状態、と使いたくても使えない状態の真珠、どこでどうやって直したらいいかわからない、また譲られたけど本物か模造品かわからない、すごくいい真珠のネックレスを購入したなど、どうやって扱っていったらいいかわからない真珠に関する解決策をお探しではないでしょうか?
そんな真珠のために「パールメンテナンスフジコ」が誕生いたしました。「パールメンテナンスフジコ」では、切れている、壊れている、長さが合わないなどの状態を修理して真珠のネックレスの価値を蘇らせる「真珠ネックレスの糸換え」と、外観をキレイにメンテナンス(クリーニング&エステ、新品磨き)して真珠の価値を上げる「真珠のクリーニング&エステ」を行っております。真珠の正しい知識と真珠独自の技術で皆様の真珠の活用に貢献します。
「真珠のクリーニング&エステ」は本物の輝きを取り戻すのはもちろんのこと、今ある輝きを長持ちさせたい、大切な真珠のネックレスの価値をできるだけ維持したい、そんなハイグレードな真珠にこそお試しいただきたいワンランク上のお手入れです。
真珠ネックレスのクリーニング&エステには診断が必要です。診断お申込はこちらからどうぞ。
-
-
真珠のお手入れ〜①パールネックレスの7つの自己診断法
お手持ちのパールネックレス、この機会にご自身で手にとってじっくりとチェックしてみませんか?以下の7つのチェック項目は真珠 ...
続きを見る
-
-
真珠のお手入れ〜②本当のクリーニングのススメ
真珠のお手入れ?クリーニング?と初めて聞く方も多いことでしょう。真珠は生き物が作った宝石です。だから他の宝石とは違うお手 ...
続きを見る
-
-
真珠のお手入れ〜③甦った真珠をいつまでも美しく保つエステのススメ
えっ?エステ?と驚きのことでしょう。真珠によるエステではございません。真珠そのものをエステするマイクロパーマネントという ...
続きを見る
-
-
真珠のお手入れ〜④糸換えのススメ
ネックレスの留具を持って垂らしてみてください。糸が2.5mm以上見えていたら糸換えの合図です。糸は、真珠の孔口(穴)の硬 ...
続きを見る
-
-
真珠のお手入れ〜⑤クリーニング&エステに関するQ&A
2014年6月の投稿以来たくさんのお問い合わせならびにご注文いただきありがとうございます。おかげさまで真珠ネックレスのク ...
続きを見る
-
-
真珠のお手入れ〜⑥診断申込&見積依頼フォーム
このフォームはアコヤ真珠(ホワイト、ナチュラルブルー)、南洋真珠(白蝶真珠、黒蝶真珠)のクリーニング&エステをご注文いた ...
続きを見る
-
-
真珠のお手入れ〜⑦輝きと色を保つための大原則と7つの心がけ
超極細繊維クリーニングクロス 真珠のクリーニング&エステをしたからもう何もしなくていいというわけではございません。真珠は ...
続きを見る
-
-
パールネックレスのクリーニング&エステのご注文から納品までの流れ
ネックレスのクリーニング&エステを注文するとなったらインターネットでの注文方法、制作の手順や納期、価格が気になるものです ...
続きを見る
-
-
真珠のネックレスを譲り受けたあなたへ、活用するための3つのステップ
ごくごく一般的な白い一連の真珠のネックレスを譲られた場合、どうしますか?お使いになるのであらばこの機会にクリーニング&エ ...
続きを見る
-
-
30年後の真珠のための適切な保管
以前投稿した記事「真珠のお手入れ〜⑦輝きと色を保つための大原則と7つの心がけ」で保管についての最適な収納ケースとしてパー ...
続きを見る
-
-
おさえておきたい真珠ネックレスに使う真珠付きの留め具
真珠ネックレスの留め具にはクラスプと呼ばれるパーツが使われますが、これに真珠の飾りがついたタイプのものがございます。ネッ ...
続きを見る
-
-
サロンご来訪の際にはネット予約をご利用ください
パールネックレスのクリーニング&エステの診断(90分程度)、パールネックレスの糸替え(翌日仕上げ可)、ジュエリーのイオン ...
続きを見る