ジュエリーの鑑別 パールの鑑別

3つのポイントで見る!本真珠と模造真珠の見分け方

どちらが本真珠でしょう?どちらもそれなりにツヤがあってパッと見はわからないですよね。自分の持っている真珠のネックレスが本物か?ニセモノか?わからず困っている方、おおまかに知りたいという方は多いはず。誰でも簡単に見分けるコツをパールメンテナンスマスターのフジコがお教えます。

パール同士をこすり合わせてみる

まず最初に天然や養殖の本真珠と模造パールの見分けでは、パール同士をこすり合わせてみることです。本真珠は表面がガサガサと引っかかりあり、模造品は表面がツルツル滑る感じがします。いかがですか?こすり合わせてみたけどいまいちよくわからない、確かに一つだけ触ってみていても比べるものがなければ尚のことですよね。もし真珠製品をいくつかお持ちでしたらこすり合わせた感じを比べてみてください。ツルツル?ガサガサ?

真珠の孔(あな)の周りを見る

2つめは、珠と珠の間の孔口をよーく見てみてください。本真珠の穴は小さく穴のエッジが立ったシャープな感じです。模造真珠はというと口径が大きい、穴の周りの塗装物がめくれていたり崩れている、反対に飛び出ている、擦り跡があったりします。

どんな感じでしょうか?珠と珠を広げすぎると糸が切れたりするかもしれませんので優しく広げてみてくださいね。穴付近は汚れていたりする場合が多いでしょう。その場合は先細の綿棒で少し掃除してみてください。

表面の塗料がめくれている模造真珠

ネックレスと留め具のつながり方を見る

最後のポイントですが、ネックレスの留め具を見てください。
どんなものが使われているでしょうか?古いものや新しいもの様々な形がありますが真珠と留め具はどのようにつながっているでしょうか?どんな金具が使われているかである程度は判断できますのと、本真珠であらばお仕立ての良し悪しの程度が分かります。

まず模造真珠では下左画像のような引っ掛ける輪が開くような仕様になっている合金金具が使われることが多いです。糸やテグスが折り返されておらず結び目があります。金具の中に収まっていたり出てる場合が多いです。(稀に本真珠でも低価格商品などこのようなアクセサリー金具が使われることもありますが)反対に本真珠は糸もしくはワイヤーなどが使われますが留め具とつながる輪は開いていません。糸やワイヤーなどの結び目がなく折り返されています。

どんな金具が使われているかは、本真珠と模造真珠との決定的な見分け方ではございませんが、安価な商品と高級品との判断材料として覚えておかれると価値を知る上での見極めポイントになります。模造真珠でも留め具の仕様やお仕立てがしっかりしているということは、使いやすく安価な金具と比べ耐久性がある言えます。

いかがでしたか?本物と思っていたら模造真珠だったりその反対だったりドキドキですよね。模造真珠も精巧に作られていて迷いますが、この3つのポイントで見分ければすぐに判断できます。モヤモヤがスッキリされこの見分け方がお役に立てられたなら幸いです。

コレがおすすめ

もっと確実に見分けたいならこちらもお試しください。


これで確実!模造真珠と本真珠の見分け方

どちらが本真珠か分かりますか? 2018年に投稿した「3つのポイントで見る!模造真珠と本真珠の見分け方)」で見分けること ...

続きを見る

もっと詳しく

真珠のネックレスをもっと詳しく知りたい方はこちらもご参考ください。
真珠のお手入れ〜①パールネックレスの7つの自己診断法

お手持ちのパールネックレス、この機会にご自身で手にとってじっくりとチェックしてみませんか?以下の7つのチェック項目は真珠 ...

続きを見る

-ジュエリーの鑑別, パールの鑑別
-, , ,

© 2024 fujiko.com Powered by AFFINGER5